きものどころ あくあ屋

立春に寒緋桜2011-02-05

荏原神社
今年の立春(2月4日)もあたたかでした。旧暦は、生活するための季節に本当にぴったり。近所の神社で、今年も立春にあわせて寒緋桜が咲きました。

次の目安は、2月19日の雨水(うすい)。空から降るものが雪から雨に替わる頃、深く積もった雪もゆるみ始める頃、といわれています。春一番に、もう少しの辛抱ですね。

梅もほころび・・・2011-02-06

実家の庭の梅
そろそろ梅が咲き始めています。お気に入りの槍梅の小紋もお片付けの季節です。汚れがないか、よく点検して、次の新春まで、大切にしまいました。

姿勢矯正の優れもの~下駄2011-02-13

雨下駄
十代の頃にはいていた下駄を実家で発見。赤い水玉模様の鼻緒がついていたので、黒のエナメルに変えてみたら、こんなに素敵な時雨下駄に生まれ変わりました!

以前、姿勢矯正に、室内履きに二枚歯の下駄をはいて過ごすモデルさんをTVで見たことがあります。久しぶりに二枚歯の下駄をはいて歩いてみると、体の重心が、中心になく、かかとよりになっていることを確認。これは、以前に整体師さんにも指摘されたこと。う~ん・・・確かに姿勢矯正になりますね。

台湾式のお茶セット2011-02-20

台湾式のお茶
台北のカフェでお茶を頼むと、どう手をつけていいかわからないようなお茶セットで出てきます。幸い、ここでは日本語で飲み方を教えていただけたので、大変おいしくいただきました。